宿の詳細

🛏 素泊まりプランは最安 4,500円(税込)〜

タオル・浴衣などは必要に応じて選べる有料オプションとなっております。
無駄を省き、シンプルに過ごしたい方にぴったりです。

▪ バスタオルレンタル 200円/枚
▪ 浴衣レンタル  200円/枚
▪ 連泊の部屋清掃  200円/回(シーツ交換)
▪ 使い捨て歯ブラシ 100円/本
▪ 使い捨てカミソリ 100円/個

全部屋ベッドマットのお部屋ですが、布団がご希望の方はLINEにて問い合わせいただければご希望に添うことも可能です。

外観の様子

本館の外観
新館の外観
別館の外観
本館の外観 新館の外観 別館の外観

お部屋の様子

お部屋
お部屋
お部屋
お部屋
お部屋
お部屋 お部屋 お部屋 お部屋 お部屋

共用エリアの様子

ミストサウナ付きお風呂
お風呂
台所
トイレ
乾燥機
ミストサウナ付きお風呂 お風呂 台所 トイレ 乾燥機

 


各お部屋の設備(貸出)全室禁煙

・エアコン
・テーブル
・テレビ
・ベッド

冬季は電気カーペット+こたつを置いてます(カーペットは全部屋ありますが、こたつは置いてない部屋もあるので、こたつをご希望の方は、予約時に『こたつ有り』の部屋希望と別途お伝えください)

各館の共用設備

・※お風呂+シャワー(シャンプー・コンディショナー・ボディーソープ備付有)
・トイレ(洋・ウォシュレット)
・ドライヤー(古)
・洗濯機(古)
・冷蔵庫(小)
・台所・湯沸かし器(小)
※ お風呂は内側から施錠できるので各自空いているタイミングでご利用下さい:利用時間の規定はありません(深夜の騒音になり得るご利用はマナーの問題なので、各自の判断にてご利用下さい)

有料サービスについて

・バスタオル レンタル 200円
・シーツ交換 200円
・浴衣(ゆかた )レンタル 200円
・歯ブラシ 100円
・カミソリ 100円
・酎ハイ・缶ビール類 200円~
・カップ麺・お菓子等 150円~

全体に1カ所のみ

・衣類ガス乾燥機 使用料 300円/回(20分100円)
・洗濯物干し場(各自の部屋に干す場合はご自由にどうぞ:ハンガーは干場にあります)
・インスタントコーヒーサーバー

衣類用アイロンの貸出はしていません。

調理道具レンタル(魚を捌くのは禁止しています、又、2泊以内の自炊はご遠慮下さい)

・包丁
・まな板
・菜箸1具
・雪平鍋
・フライパン
・HIコンロ
・ガスコンロ
・炊飯器
・ホットプレート
お皿の貸出はしておりませんので、紙皿などご用意ください
※数に限りがありますので、長期宿泊予定の方はご相談ください.


貸し切りのご相談はLINEからお願いします

・4.5畳x2部屋(1名部屋)
・6畳x10部屋(1~3名まで可)
・8~9畳x1部屋(2~6名まで可)

色付き行はクリックすると詳細が読めます(宿直予約が最安です

チェックインは無人対応です。玄関にあるモニタの案内を必ずお読みください

すべての作業がセルフになります。文字を読むのが面倒だ、自力操作に拒否反応がある、隠岐に来るのが初回で道案内が必要だ等の方々には向いておりません。またお電話での予約受付はしておりません。電話は宿泊当日,チェックインやその他の質問や問題がある緊急時のみ対応しており,現地のモニタや壁に緊急対応用の電話番号表示がされています。現地でわからない事がある時は、その場ですぐお電話下さい。専業で運営に張り付けない事情があり対応が万全でないこともありますが、そうならないよう心掛けておりますので、ご理解いただけると大変うれしく思います。

母の時代からご利用いただいて下さっているお客様と、隠岐で少しでも安い宿泊施設をお探しで当館にたどり着いてきてくださった方のために、存続させていきたいと考えてますが、当館のお部屋が常に清潔に保たれているのは、綺麗好きで誠実であるスタッフのおかげです。スタッフがいるからこそ、清潔な環境が提供できております。そのため、当館ではスタッフの都合を大切にしており、急な清掃のご依頼には対応が難しい場合がございます。ですが、2日前の午前中までにお知らせいただければ、対応できる可能性が広がりますので、ご協力いただけると幸いです。ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

GoogleMap、じゃらん等の口コミ投稿をお断り申し上げます 当館では、Google Map、じゃらんを含むすべての旅行サイト・SNS・インターネット上での口コミ投稿を固くお断りしております。
理由として、当館は「無人・簡素・出張滞在向け」の運営スタイルを採っており、繰り返しご利用いただく方向けの安宿として、最小限の設備と価格でご提供しております。
そのため、一度だけのご利用で誤解を招くような内容や、事前説明を読まれずに体験された感想がインターネット上に残ることで、運営に深刻な支障が出るケースが増えております。もし滞在中にお困りごとや不具合があった場合は、玄関モニターに表示された電話番号にて、スタッフと直接お話しいただけます。当日は無人ですが、対応窓口はございます。
清掃・補充・修繕も、お電話やLINEでご連絡いただければ、原則として翌日対応しております。
また、ご要望やご意見はLINE・SMS・電話・メールなど、直接のご連絡手段を多数ご用意しておりますので、お気軽にお知らせください。
口コミやレビューという公開手段ではなく、直接のやり取りを通じて改善していく運営方針をご理解いただき、ご協力いただける方にご利用いただければと願っております。
なお、過去に玄関の設備やシステムの詳細を口コミ等で公開された方は、大変お手数ですが該当の書き込みを削除いただけますようお願いいたします。
セキュリティ上、ネット上に施設内部の情報を公開することは避けており、外部からの投稿によって他のご利用者様の安全やプライバシーが損なわれる可能性があります。
当館に関わるすべてのスタッフは、ネット上での評価・誤解・批判によって傷ついたり、生活に影響が及ぶことを強く恐れています
どうか、マナーと想像力をもって、ご意見・苦情は「ネットではなく宿主へ」
皆さまのご理解とご協力を、心よりお願い申し上げます。

※ 初回警告:2020年
※ 現行のご案内:2023年12月23日更新
※ 本文をご覧いただいた上で、当館の方針にご賛同いただける方のご予約を歓迎しております。


素泊まりプランのみ(朝食なし・夕食なし)(現在は食パンとインスタントコーヒーのみ提供)

2024年9月より朝食用白ご飯の提供を中止いたしました。それに伴い、ごはんのおかずの提供も中止させて頂いております。現在は、食パン(冷凍)とインスタントコーヒーのみの提供になっております。寒くなるとお外に買い物などが大変になるとは思いますので、有料ですがカップ麺は極少量販売しております。

※ 以前は、朝食用の食材のみは提供させていただいておりましたが、昨今色々問題がありまして、継続が困難になりました。以前からご利用いただいてくださっていた常連の方にはご迷惑おかけして申し訳ありません。朝食用の買い物する時間などに制限があり、当館をご利用に際しお困りの方は別途ご連絡いただければ提供の再検討もさせていただきますので、LINEやフォームからご意見下さい。

カメラで映っているのですが、簡易販売棚にあるカップ麺や缶ビールのお支払いすることなく持ち帰っている方が昨今頻繁に確認されていて、今までは騒ぎ立てることはしていなかったのですが、そういう事態を放置することにも問題はあると判断し、今後なにかありましたら映像を警察に提出させていただくような対応になりますので、お支払いについて少しでも解らない事があれば、現地のモニタや壁に問合せ用電話番号が表示(張出)されておりますので、ご遠慮なくお問い合わせください。

周辺飲食店一覧


連泊のシーツ交換が有料になりました

連泊者のお部屋のお掃除には1回100円のシーツ交換料をいただくことになりました。
お掃除が必要な方はドアノブにプレートをかけていただければお掃除いたしますのでお支払いは当日中にチェックイン時と同じようにお支払いいただくようお願いいたします。(合算した領収書が必要な方はLINEにて連絡下さい)6泊以上されている方は、週に1度、無料でこちらからお掃除に入らせていただきます。ゴミなどは各自、毎日部屋のドアの前に置いておいていただければ回収いたします。タオルは毎日人数分の枚数をお風呂場にご用意しています。(タオルの持ち帰りは犯罪になりますのでご注意下さい)










上部へスクロール